« 2022年10月 | トップページ | 2022年12月 »
『明るい農村 赤芋仕込み 蒸留仕立て』
【一年に一回、冬に発売する、季節限定品】です‼️
今回、皆さまにご案内させていただいている新焼酎は、
初仕込み、一番蒸留を、荒ろ過(あらろか)で瓶詰めしたものです。
口に入れた瞬間に広がる甘さと、新焼酎ならではの発酵ガスが特徴です。
いつもの熟成風味(一年以上貯蔵)とは、一味も二味も違う、若々しさ、新鮮さを、是非ともお楽しみください💕
※なお、新焼酎は、気温が低いと白濁する場合がございますが、旨味成分ですので、よく振って溶け込ませて安心してお召し上がりください
m(_ _)m m(_ _)m
原料:赤芋・黒麹
アルコール度数:25度
《720ml ¥1491 1800ml ¥2999税込価格》
AOMORI JUICY LAB シリーズ第三弾‼️
八戸市で「八仙」を醸す『八戸酒造』と、弘前市の『JAアオレン』が共同開発❣️❣️
青森の果実を贅沢に使った果実酒ライン✨
『AOMORI JUICY LABー梨ー』🍐\(^o^)/
【数量限定商品】です‼️‼️
第一弾はわっちの中継後、翌日には店頭からきえてしまった『リンゴ🍎』‼️
あれから7ヶ月、、、第三弾は『梨』🍐です\(^o^)/
このAOMORI JUICY LAB シリーズは、青森のフルーツを贅沢に使った果実酒です💖
もちろん青森県産の🍐ゼネラルレクラーク(洋梨)を100%使用。
JAアオレン独自の「密閉搾り製法」で搾ったストレート果汁を使用しているため、熟れたナシをほおばったかのような旨味を十二分に味わえるスパークリングタイプのお酒です✨
アルコール度数も3%ですので、飲み慣れないお客さまでも楽しみやすい果実感満載な1本です😊🎵
酸化防止剤等は一切使用しておりませんので、時間と共に色合いが変化する場合がございますが、品質には問題ございません。なるべく冷蔵にて保管して頂き、お早めにお召し上がりくださいm(_ _)m
スパークリング果実酒:県産梨
アルコール度数:3%
《500ml ¥1870 税込価格》
本日発売の、
『GOMA✖️豊盃華想い30 純米大吟醸』
【特約店限定商品】です‼️
こちらのお酒は、青森県産酒造好適米「華想い」30%まで自家製米されました。
少々高いですが、とても米の旨味があり、香りはおとなしくキリリと冷やして飲んでいただければ、美味し〜い😆となるお酒✨
お箱は、日本酒業界初の日本酒クーラーケースです✨箱を開けて紐をクロスさせると中に氷を入れて日本酒を冷やせる特殊箱です‼️(約3時間)
これから迎えるXmas🎄や年越し、お正月🎍などに、家族・友達・親戚・職場の皆様と
いま話題性たっぷりの青森の芸術家GOMAさんとのコラボレーションボトル✨豊盃純米大吟醸を楽しまれてはいかがでしょうか💖
使用米:華想い
精米歩合:30%
アルコール度数:16度
日本酒度:±0
酸度:1.3
《720ml ¥11000 税込価格》
お待たせしました‼️、、、というより久しぶりの発売なんです😊🎵
『富久長 海風土 シーフード純米 生酒』
【酒造期のみの限定バージョン】です‼️
レモン🍋のような爽やかな飲み心地の富久長‼️
キリッとした酸味と日本酒らしい柔らかな後口が、牡蠣や魚介の美味しさを引き立てます。
酸度が高く、原酒でアルコール度数13度に仕上げた軽快な口当たりは、和食だけでなく、イタリアンやフレンチとの相性も抜群💖
よく冷やして白ワイン感覚でお楽しみください。
火入れをしない生酒は酒造期のみの限定バージョン‼️
よりフレッシュな味わいが楽しめます。風味保護のため必ず冷蔵庫で保管してください。
(2022年フランス KURA MASTER 純米酒部門金賞🥇受賞✨)
使用米:広島県安芸高田市産 八反草
精米歩合60%
アルコール度数:13度
日本酒度:非公開
酸度:非公開
《720ml ¥1650 1800ml ¥3300税込価格》
最近のコメント