« 2023年10月 | トップページ | 2023年12月 »

2023年11月

2023年11月30日 (木)

来年の干支🐲🍷ドゥー ドラゴン🐲2匹の龍は縁起⭕️🙆‍♀️‼️

株式会社飯田さまより、毎年好評の干支ワイン🍷🍾

今年も縁起良く紅白で入荷しました\(^o^)/✨

『ドゥー ドラゴン』

〜カベルネソーヴィニヨン🍷&シャルドネ〜🍾

Img_0260

「ドゥー ドラゴン」とはフランス🇫🇷語で【2匹の龍】という意味🐲🐲

2匹の龍は陰陽のバランスを調和し、プラスのエネルギーを集める考えられ、

風水で大変縁起の良いものとされています✨

🟥赤はフレンチオークスティヴ(樽の風味付けのための木製チップ)を用いて5〜6ヶ月の熟成により、ジューシーで程よい渋みの、バランス良いワインです😊💕

🟩白は洋梨🍐やバニラなどのフルーティーな香り‼️きれいな酸があり、スムーズな飲み心地と、リッチな後味で余韻も長いワインです😊🎵

年末年始の持ち寄りのパーティーや、お世話になった方へのご挨拶にぜひどうぞ\(^o^)/✨

産地:フランス

地域:ランドック ルーション

ブドウ品種:🟥カベルネソーヴィニヨン100%/🟩シャルドネ100%

タイプ:🟥ミディアムボディ/🟩辛口

アルコール度数:13.5度

《750ml  ¥1650 税込価格》

 

2023年11月28日 (火)

杜來 純米大吟醸 華想い40 ご贈答にいかがでしょう😊💕

弘前市宮地、六花酒造さまより、ギフトBOX🎁入りで初登場\(^o^)/✨

『杜來 純米大吟醸 華想い40』

【特約店数量限定商品】です‼️

Img_0269

青森県酒造好適米「華想い」の特性をいかす為、製麹は突ハゼ型とし、低温でじっくり醗酵致しました。

香り・旨み・酸味のバランスの調和がいかされるように醸したお酒です😊

夜空に映える岩木山🗻と静かに輝く星🌠のギフトBOX🎁で、ご贈答に是非いかがでしょうか😊💕

使用米:華想い

精米歩合:40%

アルコール度数:16度

日本酒度:ー5

酸度:1.6

《720ml  ¥3960 税込価格》

2023年11月25日 (土)

明るい農村11年古酒‼️紅はるか‼️とろけるようなまろやかな口当たり😆💕

鹿児島県霧島市、霧島町蒸留所さまより、

「明るい農村」の超・人気商品✨

『明るい農村・11-year aged(11年古酒) Beni Haruka』

今年も発売になりました‼️

【特約店限定流通商品】です😊

Img_0271

「紅はるか」は九州沖縄農村研究センターにより、外観が優れる「九州121号」と、皮色や食味が優れる「春こがね」を交配させた芋で、2010年に誕生した新品種のさつまいもです‼️

赤紫色の皮に、中身はクリーム色で、蒸した時の糖度が高く、とても美味しいため、青果用にも大変人気があります💖

こちらの焼酎は、その「紅はるか」を使用し、かつ11年熟成され、まろやかな口当たりと濃厚な甘味が特徴です🎵🎵

焼酎ファンも焼酎初めての方も是非ともお試しください*\(^o^)/*

原材料:鹿児島県産紅はるか

アルコール度数:25度

《720ml ¥2394 1800ml ¥4432税込価格》

2023年11月14日 (火)

出羽鶴自然米酒✨松倉✨40周年記念醸造酒✨

秋田県大仙市の秋田清酒さまより、

『出羽鶴 自然米酒 松倉✨40周年記念醸造酒✨』

【季節数量限定商品】です‼️

Img_0256

蔵の地元・大仙市松倉地区で栽培された、特別栽培米🌾あきたこまち🌾を使用‼️

秋田流生もと仕込みで醸造した純米酒です😊

生酛が醸し出すきめ細やかな旨みと、独特のベリー系の香りが印象的な味わいとなっております🎵

上槽後、速やかに瓶詰めしておりますので、発酵によるガス感を感じる場合がございます\(^o^)/

どうぞご賞味くださいませm(_ _)m💕

使用米:特別栽培米あきたこまち(農薬不使用)

精米歩合:麹60%掛米60%

アルコール度数:16度

日本酒度:ー4

酸度:1.8

《720ml  ¥2200  税込価格》

 

2023年11月13日 (月)

ようやく入荷の七福神✨超辛口‼️

岩手県雫石町の菊の司さまより、

ようやく入ってきました\(^o^)/

菊の司No. 1のキレを追求した、超辛口の純米酒‼️

『超辛口純米酒 七福神』

【特約店数量限定商品】です‼️

Img_0257

岩手県酒造好適米「結の香」を使用し、柔らかい口当たりで綺麗な酒質✨

一瞬相反するようなコメントをお伝えしておりますが(^^;)、

お米の味を引き出しコクを生み出しながら、とってもキレがあります‼️

肉料理や揚げ物などもスパッ⭐️と切れる、食中酒でございます(^^)v⭐️

ぜひお楽しみくださいませm(_ _)m

使用米:結の香

精米歩合:60%

アルコール度数:17度

日本酒度:+12

酸度:1.8

《720ml ¥1430  1800ml ¥2860税込価格》

2023年11月10日 (金)

盛岡の菊の司‼️イノセント40・50・60今年も入荷しました😊✨

今、観光と野球で話題✨岩手県‼️

雫石の菊の司酒造さまより、みずみずしいお酒が入荷しています‼️

【特約店限定流通商品】

『菊の司 innocent ー無垢ー 40・50・60🍀生原酒シリーズ🍀』

Img_0254

盛岡市紺屋町で岩手県最古の酒蔵「菊の司酒造」から雫石に移転して一年✨

最新の設備が整う新工場で美味しい酒造りを出荷しております😊

「innocent」(純真無垢)は

搾りたて無濾過生原酒にこだわり、上品な吟醸香と甘み、搾りたての鮮度感を存分に堪能できるお酒です。

岩手県産酒造好適米を丁寧に低温発酵させることで生原酒ならではの濃厚な味わいとスッキリとした飲み口が楽しめます。

原料米に岩手県の酒造好適米「結の香」「吟ぎんが」、酵母は香りの良い「ジョバンニの調べ」と「K901」をブレンドすることで、派手さのない心地よい調和のとれた味わいです✨

ではそれぞれの特徴です😊飲み比べるもオススメ🎵

🟣innocent40…純米大吟醸の無濾過生原酒。エレガントで華やかな香りと甘みが一体となって口の中で優しく広がります‼️

使用米:結の香

精米歩合:40%

アルコール度数:14度

日本酒度:−2

酸度:1.5

《720ml  ¥3300税込価格》

🟢innocent50…純米吟醸の無濾過生原酒。みずみずしい吟醸香と若々しい甘みとの調和が見事です‼️

使用米:吟ぎんが

精米歩合:50%

アルコール度数:14度

日本酒度:−2

酸度:1.5

《720ml  ¥2420税込価格》

🟡innocent60…特別純米の無濾過生原酒。ハツラツとした果実香とメリハリのある酸味とお米の旨み。濃厚ながらもスーッと甘みが切れていきます‼️

使用米:吟ぎんが

精米歩合:60%

アルコール度数:14度

日本酒度:−2

酸度:1.5

《720ml  ¥1870税込価格》

 

 

« 2023年10月 | トップページ | 2023年12月 »