« 2025年5月 | トップページ | 2025年7月 »
2020年につがる市に移転し、この度地元の板柳町の戻り再出発した竹浪酒造店で、新酒完成\(^o^)/‼️
『七郎兵衛 純米生原酒』入荷しました✨
【特約店限定商品】です‼️
知る人ぞ知る、熟成されたお酒ならではの、旨口×けっこうな辛口✨‼️
蔵のなかで熟成させてから出荷しているため、また酒本来の味を余すところなく残すため、色が一般的な清酒より濃いのも特徴です。
一手間はありますが、ぬる燗にすると、程よくこなれ口当たりがなめらかに、、、七郎兵衛の奥深さを味わえます😊
辛口がお好きな方は、ぜひ一度お試しくださいませm(_ _)m
使用米:秋田酒こまち100%
精米歩合:75%
アルコール度数:20度
日本酒度:+17
酸度:1.8
《720ml ¥1760 税込価格》
青森県七戸町の駒泉 盛田庄兵衛さまより、
✨ちょっと長いネーミングのお酒✨
『さく田 純米吟醸生貯 月蛙 夏かすみ Crazy Summer』
【特約店限定商品】です‼️
⚫︎さく田の可愛い蛙🐸ラベル🎵
⚫︎青森県産酒造好適米「吟烏帽子」「華吹雪」を使用し、酸を感じる爽やかな香りと、ジューシーな深い味わいと旨味、最後はスッキリとした仕上がりになっております\(^o^)/✨
⚫︎夏の暑さにピッタリの滑らか&クリアな純米吟醸、かすみにごり酒をぜひお楽しみくださいませ🐸🎵
使用米:華吹雪・吟烏帽子
精米歩合:55%
アルコール度数:16.5度
日本酒度:+1
酸度:1.6
《720ml ¥1950 税込価格》
十和田、鳩正宗株式会社さまより、
夏にオススメのシュワシュワ・スパークリングなお酒💖
『鳩正宗発泡純米生酒 花火HANABI』入荷しました\(^o^)/
【特約店限定商品】です‼️
青森県産酒造好適米「華吹雪」のキレのある淡麗な味わいを最大限に活かし、キレ良く淡麗‼️
日本酒の色は、結構白いにごりです。
酸味が突出せず、やや甘口のお酒と絶妙なバランスを魅せます💖
清涼感のある旨味と爽やかな酸味をぜひお楽しみくださいませ😊🎵
ラベルの🎆の真ん中に蔵の守り神、平和の象徴鳩ちゃん🕊がいるのですが、
開封時に吹き出す可能性がございます🕊️ので、慎重にお取り扱いくださいm(_ _)m
⚠️注意⚠️
吹き出しそうになったら一度キャップを閉めて、また少しひねる、再び閉じるの繰り返しでゆっくり開けてください🎵
コスパもバッチリ👍😊💕
使用米:華吹雪、まっしぐら
精米歩合:60%
アルコール度数:15度
日本酒度:+0.5
酸度:1.7
《720ml ¥1760 税込価格》
八戸市の八戸酒造さまより、
『陸奥八仙 夏どぶろっく 純米活性にごり生』入荷しました‼️
【特約店限定商品】です✨
夏の生酒「夏どぶろっく」発砲性のにごり酒です☀️
「瓶内二次発酵」で湧き出た泡はキメ細やかで、滑らかバランスの取れた旨みとキレイな酸味が特徴です😊💕
甘めですが、ガスのドライさと爽やかさで後味スッキリ‼️
八仙の夏の名物商品でございます✨
あさりの酒蒸し、鶏の唐揚げ、ホタルイカの酢味噌和え、イカの塩辛など好相性🎵
オンザロックやミントソーダを追加して、カクテル🍸風にしても楽しめます🎵🎵
⚠️『どぶろっく』は特に元気なお酒\(^o^)/
……ということで、いつも通りに開栓いたしますと瞬時に気泡が上昇します‼️‼️
⚠️開栓はくれぐれもお気をつけ下さいm(_ _)m
①キャップを緩めたら吹きこぼれる手前でキャップを締めてください。
②気泡が下がってくるので、落ち着いたら再びキャップを緩めてください。
①②を何度か繰り返してから(5〜10分でガスが抜けていくので)お召し上がりくださいませm(_ _)m
⚠️ギフトには奨励しておりません(^^;;
使用米:青森県産米
精米歩合:麹55%掛69%
アルコール度数:13度
日本酒度:−25
酸度:1.5
《720ml ¥1760 1800ml ¥3300税込価格》
岩手県紫波郡、紫波酒造さまから、
『紫宙 純米吟醸 なでしこラベル 火入れ』発売😊💕
【特約店限定流通商品】【紫宙シリーズ初の花酵母仕込み】です‼️
⭕️岩手の酒米「ぎんおとめ」と、花酵母「なでしこ」の組み合わせで醸した純米吟醸原酒✨‼️
⭕️花酵母ならではの香り高く上品な味わいの中でも、この「なでしこ酵母」は洋梨🍐のような香りとふくよかさがあります😊💕
⭕️優しさたっぷりのピンク色の「なでしこラベル」🌸🎵
どうぞご堪能くださいませm(_ _)m
使用米ぎんおとめ
精米歩合:55%
アルコール度数:15度
日本酒度:−7
酸度:1.5
《720ml ¥1980 1800ml ¥3850円税込価格》
板柳町の里いちみさまより、
『里いちみシードル 津軽 里の灯』入荷致しました\(^o^)/✨✨
【特約店限定商品】です‼️
⚫︎里いちみfarmで栽培された北津軽郡板柳町産のりんご100%、品種はサンふじをメインに紅玉等をブレンド😊🩷
⚫︎果実感のある爽やかな味わいに、程よい酸味でキレのあるスッキリしたのど越しが特徴です‼️
⚫︎アルコール度数が比較的低く、低糖質のため、健康に気遣いながら楽しみたい方にもオススメです✨
♡肉料理との相性抜群で、シードルの爽やかな酸味が、肉料理の脂っぽさをさっぱりと洗い流してくれます🎵
♡魚介類や和食にもよく合います🎵ほのかな果実味が、旨味を引き立てます💕
ぜひご賞味くださいませ m(_ _)m🍎
原材料:青森県板柳町産りんご(サンふじ、紅玉)
アルコール度数:8%
《375ml ¥1100 750ml ¥2090 税込価格》
山形県鶴岡市 奥羽自慢(株)さまより、海と風を感じる爽快なお酒✨
『Wagauji吾有事Aerial(エアリアル)純米大吟醸無濾過生原酒』登場\(^o^)/✨
【特約店限定流通商品】です‼️
🟢夏の暑さを爽やかに乗りこなすための日本酒です😊
🟢リンゴ酸を多く生み出す酵母を使用し、微発泡の心地よい刺激と軽やかな酸味、そしてほんのりとした甘みが絶妙に調和するように仕込みました✨
🟢「暑い夏でもすっと飲める日本酒」を目指し、酒米「雪女神」のやさしい甘みを引き出しながらも、後味はすっきりとキレのある純米大吟醸仕上がりに‼️
🟢ラベルは、サーフィン🏄の技術用語エアリアル(波の勢いを活かして空中へ飛ぶ)ダイナミックな自由をイメージ‼️(これまたカッコいい😎)鶴岡の湯野浜海岸は、江戸時代から波乗りが盛んでサーフィン文化のルーツの一つなのです😊🎵
使用米:雪女神(山形県産)
精米歩合:50%
アルコール度数:14度
日本酒度:ー4
酸度:1.7
《720ml ¥2035 税込価格》
木村酒造さまより、毎年人気の夏酒が届きました🎵🎵
『角右衛門 純米吟醸 夏酒』通称『シロクマちゃん』💖
【特約店限定商品】です‼️
美山錦仕込みの純米吟醸系の*荒走りと**責めの部分のお酒をブレンドし、荒濾過後、瓶詰・瓶燗・瓶貯蔵しています✨✨
フルーティで繊細な香りが漂い、荒責め混合とは思えないまろやかでキレの良い美味しさにまとめ上げ、夏らしい軽めで爽やかな味わいが楽しめます🎵
*荒走り:日本酒をしぼって一番最初に出てくるお酒。圧をかけずにもろみの重さだけで自然に出てくる部分なので、オリが含まれ薄く濁っていて荒い味わいとともに、フレッシュな香りを感じられる。
**責め:最後に出てくるお酒。圧をかけて搾り出す部分なので、凝縮された濃厚な味わいとともに、雑味もある。
●ちなみに中間部が、中汲み・中取りと言われるお酒です。
実はこのラベル、6%の割合で子ペンギンちゃん🐧が泳いでいます〜〜💕
購入されたお客様はラッキーな方✨\(^o^)/✨
使用米:美山錦
精米歩合:55%
アルコール度数:15度
日本酒度:+3.5
酸度:1.4
《720ml ¥1880 1800ml ¥3560税込価格》
最近のコメント