日本酒

2025年4月25日 (金)

HATOMASAMUNE 純米酒 りんご酸酵母仕込み🍎生酒✨入荷しました😊

十和田市、鳩正宗さまより、

『HATOMASAMUNE 純米酒 りんご酸酵母仕込み 生酒』入荷しました😊

【季節限定流通商品】です‼️

Img_0817

このお酒の特徴は、名前の通りその酵母です😊✨

青森ならではの【りんご酸高生産性酵母🍎】

爽やかでありつつもスイートな香りが楽しめ、味わいも白ワインのような軽快な酸味があります‼️

使用米「まっしぐら」のシンプルだけど深い旨味もしっかりありますので、濃淡のバランスに優れた純米生酒です🎵

青森の良さをギュッと濃縮させた美味しい一本‼️お食事にもバッチリ合います😊💕

使用米:まっしぐら

精米歩合:60%

アルコール度数:15度

日本酒度:ー10

酸度:3.0

《720ml  ¥1650 税込価格》

 

2025年4月23日 (水)

稲村屋 純米大吟醸 吟烏帽子50』入荷😊🩷

黒石市、鳴海醸造店さまより、

『稲村屋 純米大吟醸 吟烏帽子50』入荷😊🩷

【季節限定・数量限定商品】です‼️

Img_0811

🟠新しい青森県酒造好適米「吟烏帽子」は、冷涼な南部地方の気候に適応した、良質な酒米品種です✨

大粒で「心白」が米粒の真ん中に安定して入る「吟烏帽子」は、「精米による割れが少なく、米の旨味を表現できる米」として、純米酒から大吟醸など高級酒まで、幅広い用途に向く酒米として期待されています‼️


🟠香りは控えめで新緑森のようなさわやかな香り、ライチやパイナップルを思わせるジューシーな味わいです✨
やや辛口で荒々しい感じもうけますが
上品で軽やかな旨味が特徴の特徴です🎵

コスパ最高の純米大吟醸😃贈り物にも喜ばれます\(^o^)/💕

使用米:吟烏帽子

精米歩合:50

アルコール度数:16.5度

日本酒度:−6

酸度:1.5

《720ml ¥1980 1800ml ¥3960税込価格》

 

 

2025年4月22日 (火)

白神 特別純米かすみにごり生原酒🌸』入荷しました‼️

弘前市白神酒造株式会社さまのご案内です😊🎵

『白神 特別純米かすみにごり生原酒🌸』入荷しました‼️

【数量限定季節限定商品】です‼️

 

20250417_102556

白神山地の伏流水を使用し、フルーティーな飲み口です😊‼️

香りは控えめでやや辛口のかすみにごり生原酒です✨

使用米:華吹雪100%

精米歩合:60%

アルコール度数:17度

日本酒度+2

酸度:1.8

《720ml  ¥1870 税込価格》

杜來 パープル 純米大吟醸無濾過生原酒 好評発売中です😊‼️

弘前市宮地、六花酒造さまより、

『杜來 パープル 純米大吟醸無濾過生原酒』発売中です😊‼️

【特約店数量限定商品】です‼️

Img_0808

青森県を代表する酒造好適米「華想い」と「華吹雪」の旨味が絶妙なバランスで調和した贅沢な一本です✨

ぜひお試しくださいませ\(^o^)/💕

使用米:麹/華想い、掛/華吹雪

精米歩合:50%

アルコール度数:16度

日本酒度:−1

酸度:1.6

《720ml ¥2750 税込価格》

2025年4月20日 (日)

楯野川 純米大吟醸 たてにゃん杜氏への道〜 酒母の極意〜可愛い箱付いてます🩷

山形県酒田市、楯の川酒造さまより、

『楯野川 純米大吟醸 たてにゃん杜氏への道 酒母の極意』入荷\(^o^)/💕

【特約店限定流通商品】です‼️

Img_0807

杜氏になった「たてにゃん」が美味しいお酒を世界中の人々に発信する物語です😊

味わいはフルーティーで爽やかな香りが立ち上がり、白麹由来の酸味と甘みが調和した味わいが広がります\(^o^)/

可愛いギフトBOX付きです🩷

使用米:酒造好適米100%

精米歩合:50%

アルコール度数:16度

日本酒度:−3

酸度:2.5

《720ml ¥3850 税込価格》

 

 

 

 

2025年4月18日 (金)

富久長八反草 純米 軟水仕込 辛口』到着しました\(^o^)/🩷

広島県東広島市安芸津町、今田酒造さまより、

八反草酒造り20周年記念企画✨

『富久長 八反草 純米 軟水仕込 辛口』到着しました\(^o^)/🩷

【特約店限定商品】です✨

20250417_103831

幻の八反草を育て、精魂込めて酒造りを続けて20年‼️

この節目に八反草の純米酒をリニューアルして新発売です✨\(^o^)/✨

低精米では硬く溶けにくい八反草🌾ですが、新しい酵母などさまざまな出会いにより、

富久長らしい水のやわらかさを感じさせ、甘さに頼らず食事にあわせやすい軽やかな辛口に仕上りです‼️

ぜひ、広島の幻の酒米八反草の爽やかな魅力をご賞味くださいませ m(_ _)m m(_ _)m

使用米:広島県安芸高田市産特別栽培八反草

精米歩合:60%

アルコール度数:14%

日本酒度:+5

《720ml ¥1950 1800ml ¥3460税込価格》

2025年4月17日 (木)

平六醸造 layer リンゴ🍎 クラフトサケ入荷しました\(^o^)/‼️

今年の新規特約の2本目✨

岩手県紫波郡紫波町、株式会社平六醸造さまより、

『layer リンゴ🍎』入荷しました😊

【特約店限定商品】です‼️

20250417_093725

原料米は全て岩手県産米を使用。日本酒の製法ををベースに、発芽玄米も加え混醸した新しいお酒“クラフトサケ”です✨✨

リンゴ果汁を添加し混醸、和製シードル🍎をコンセプトとして醸造されました‼️

米麹の一部に白麹を取り入れ、軽快な清々しい香り、甘み、酸味を楽しめます😆🎵

ぜひご賞味くださいませm(_ _)m

原料米:岩手県産米、発芽玄米、リンゴ果汁

精米歩合:麹/50%掛/90%

アルコール度数:14%

日本酒度:非公開

酸度:非公開

《720ml  ¥2200 税込価格》

 

 

 

2025年4月15日 (火)

豊盃 特別純米酒 無濾過原酒 旨辛口(ドライ)✨発売です😊

一升瓶は緑瓶に変わりました〜🎵気づきましたか😆⁉️

弘前市、三浦酒造さまより、豊盃チャレンジタンク‼️

豊盃流“辛口だけどあまり辛くない”特別純米酒、

『豊盃 特別純米酒 無濾過原酒 旨辛口』

【特約店限定商品】です✨✨

Img_0800

スカッとした感じが伝わってくるシルバーラベル😆‼️

豊盃では珍しい原酒でアルコール度数も高め(18%)✨✨

これからの季節はロックでもイケます🧊🎵

日本酒度+10度‼️

いつもの豊盃とぜひ飲み比べてはいかがでしょうか⁉️

使用米:豊盃米/華吹雪

精米歩合:麹55%/掛:60%

アルコール度数:18度

日本酒度:+10

酸度:1.8

《720ml ¥2000 1800ml ¥4000税込価格》

2025年4月14日 (月)

鳴海の風 純米 直詰め生✨入荷しました\(^o^)/💕

千葉県勝浦市の酒蔵「東灘醸造株式会社」さまより、

『鳴海の風 純米 直詰め生』入荷しました‼️

✨特約店限定商品のご案内です✨

(青森県内は当店のみの取扱いです😊)

Img_0797

こちらの蔵元は「千葉の米🌾千葉の水」で造る美味しい日本酒をもっと広めたいという思いを込めて、

全量生酛作りによる丁寧な酒造りにこだわった蔵です✨

お米は千葉県産ふさこがねを使用❣️

今年は去年より酸味を抑え、辛口の爽やかお酒になっております😊☝️ほんのりの甘さ、直詰めらしい発泡感と日本酒度+10らしい追いかけてくるキレが感じられます✨

ぜひご賞味くださいませm(_ _)m m(_ _)m

使用米:千葉県産ふさこがね

精米歩合:77%

アルコール度数:14度原酒

日本酒度:+10

酸度:2.0

《720ml ¥1760  1800ml ¥3300税込価格》

 

2025年4月11日 (金)

奥羽自慢✨新商品✨Wagauji吾有事Dive to Future(ダイブトゥーフューチャー)純米吟醸無濾過生原酒‼️

山形県鶴岡市 奥羽自慢(株)さまより、新商品✨

『Wagauji吾有事Dive to Future(ダイブトゥーフューチャー)純米吟醸無濾過生原酒』

【特約店限定流通商品】です‼️

Img_0796

年度末から春にかけて新しい環境やコミュニティに飛び込むこの季節…

少しの不安と期待を胸に新しい挑戦を迎える皆様に一杯の勇気を願うピッタリのお酒をお届けします✨

🔵ラベルは「雲を突き抜け、青空に飛び込む」ような疾走感をイメージ‼️(カッコいい😎)

🔵「酒米の王様」の異名を持つ山田錦を使用、フレッシュな微泡感とスッキリとしたキレのある酸味を活かし、爽やかで透明感のある飲み飽きない酒質を追求しました✨

🔵無濾過・無加水製法による自然な風味を大切にし、リンゴ🍎やパイナップル🍍を思わせるフルーティな香りがふわりと広がる、親しみやすい味わいです😊

春の訪れと共に、一歩踏み出すお供にいかがでしょう?😊🎵

使用米:山田錦(兵庫県産)

精米歩合:55%

アルコール度数:15度

日本酒度:ー2

酸度:1.7

《720ml ¥1925 税込価格》

 

 

 

 

より以前の記事一覧