「陸奥八仙」と「ミルク工房ボンサーブ」のヨーグルトを組み合わせたリキュール‼️
『八仙ボンサーブいちご🍓』が発売されました\(^o^)/💕
【青森県内限定発売】です‼️
今回は、ミルク工房ボンサーブの開店25周年を記念し、いちご🍓を生産するむつ市のA-berry(アベリー)の協力を得て開発✨
搾取したイチゴ果汁を加え、風味を楽しめるようにつくられました😊💕
イチゴの甘酸っぱさとヨーグルト・日本酒の旨みのハーモニーが特徴です‼️
フレッシュなヨーグルトとイチゴ🍓の風味を生かすために火入れをせず、乳酸菌が生きた状態でお届けします。
必ず冷蔵庫保管いただき、よく振ってからお飲みください😊
冷やしてストレートや、氷🧊を入れてロックがオススメです🎵🎵
原材料:ヨーグルト、日本酒、糖類
アルコール度数:5度
《720ml ¥2200税込価格》
楯の川酒造より、リキュール新商品✨
『ヨー子 ドライレモンサワー』が発売されました\(^o^)/💕
【特約店限定流通商品】です‼️
瀬戸内の太陽を浴びて育ったレモン🍋の純米大吟醸を贅沢に加えた、まさに大人の舌を満足させるレモンサワーになりました😊❤️❤️
アルコール度数を14度と、他社製品のレモンサワーの素に比べ低めに設定しているため、原液をロックで飲んでも刺激的なレモン酒として楽しめます‼️
蔵人オススメは1:1の炭酸割り‼️
爽やかなレモン🍋の風味と日本酒でつくられたことにより、上品な甘味が感じられます✨✨
大人の⁉️辛口レモンサワー⁉️をヨー子でお楽しみくださいませ\(^o^)/🎵🎵
原材料:レモン果汁、醸造アルコール、日本酒(純米大吟醸)
アルコール度数:14度
《720ml ¥2750 税込価格》
当店で好評を頂いております、
楯の川酒造のヨーグルトリキュール『ヨー子』
火入れを行わず生のまま詰めた生リキュール、純米大吟醸でヨーグルトを割った新感覚リキュール『ヨー子』
に‼️、、、
限定フレーバー🍋“レモン”🍋が登場しました\(^o^)/✨
こちらは火入れタイプの醸造アルコールベースで常温可能です😊
『ヨー子 レモン』
【数量限定商品】です‼️
皮まで食べられる無農薬レモン🍋を
広島県尾道市瀬戸田町の「citrusfarmたてみち屋」さまより取り寄せ、
超フレッシュで刺激的な味わいに仕上がっています😆💕
🌴夏にピッタリ✨爽やかで上品な味わいです🌻
オリジナルのヨー子と飲み比べてお楽しみくださいませ\(^o^)/🎵
キンキンに冷やしたストレートやロックが美味しいです😊
炭酸割りもオススメ💖
原材料:ヨーグルト、醸造アルコール、レモン果汁果糖
アルコール度数:8%
《720ml ¥2200 税込価格》
✨当店初入荷✨
楯の川酒造のマッコリ『ホームランまっこり』
バックスクリーン直撃の美味しさです\(^o^)/✨
韓国産ではなく、国産マッコリ‼️
米どころであり、出羽三山から柔らかな水が流れ伝う山形の日本酒吟醸蔵が手がけた国産の「マッコリ」。
甘酒でも、ドブロクでもない、米の旨味ともろみの甘酸っぱさは、焼肉やモツ焼きなどのの脂っこい料理と相性抜群😆💕
そっと2〜3回上下に全体をなじませてからお召し上がりください🎵
薄茶色の繊維のようなものは麦麹由来のものですのでご安心ください😊
お薦めの飲み方は、冷やしてそのまま、またはロック・サイダー割り・ジュース割りなど🎵ホットは不向きです(^^;)
原材料:国産米、米麹、麦麹
アルコール度数:6度〜7度
《720ml ¥1320 税込価格》
先日ニュースでご案内されました、八仙のお酒が入りました‼️
むつ市のミルク工房“ボンサーブ”さんのヨーグルトと八仙が出会い、ヨーグルトリキュールが出来上がりました‼️
その名も、
『八仙 ボンサーブBonsurb ヨーグルトリキュール』🐮💖
【今回先行販売‼️青森県内限定商品です‼️】
商品名はラテン語で「おいしい」という意味😊
まろやかなヨーグルトの甘みと濃厚さと、八仙のお米本来の旨味が奏でるハーモニー🎵🎵
酸味が少なくやさしいヨーグルトの風味たっぷり💕
香料、酸味料、安定剤を使用せず、とろりとした口当たりに仕上がっております🐮🎵
火入れをせず乳酸菌が生きた状態でのお届けですので、必ず冷蔵庫で保管し、2か月を目安にお召し上がりくださいませ🐮💖🐮💖🐮
原材料:ヨーグルト、日本酒、糖類
アルコール度数:5度
《720ml ¥1870 税込価格》
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最近のコメント